Kazuya Kayanuma(Nice Town Burger)ナイスタウンバーガー
僕が山梨で一番好きなハンバーガー屋さん「Nice Town Burger」。
“挽く”のではなくオーナーが“チョップ”したパティは、肉の味が存分に楽しめる。大きめに輪切りにされたポテトも本当に美味しい。食材同士のバランスが考え抜かれたハンバーガーは絶品だ。
置いてある本も面白い。「鶴と亀」に「MIX MAG」最高のラインナップである。マスターの好きが詰め込まれた空間。アメリカと日本のいいとこどり。座敷スタイルで食べるハンバーガーも粋でいい。
細かいところまでギミックがあって面白い。
白いジャワティー。すっきりしていてハンバーガーとの相性抜群。
“ALL EYEZ ON ME”とおばあちゃんのコントラストが素晴らしい。田我流さんのセンス、ハンパない。
もうひとつナイスタウンバーガーに行ったときに必ず読む本がある。PLATES+DISHES。カメラマンのSTEPHAN SCHACHERがバイクでアメリカを旅し、立ち寄ったダイナーの料理と人が写真のみで紹介されている本だ。オーナーの萱沼(かやぬま)さんがアメリカで買ってきたという一冊。これは何度見ても飽きない傑作である。ダイナー好き、アメリカンカルチャー好きにはたまらない。お店によって、個性しかないのだ。ふらっと寄ったダイナーで、ここまでキャラ立ちするのか。写真の力。
amazonではペーパーバック版が買える
0コメント